お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

子育て

母の日、もらって嬉しい贈り物。たくさんのお花とお菓子、家事をしない時間を楽しんだ一日。

今日は『母の日』ですね。東京はとっても暑い一日で、夜になっても、まだ暑さが残っていて、まるで夏のような陽気です。相変わらずステイホームの週末でしたが、家族からは『母の日』のプレゼントをもらいました。私は昔から、そうした記念日や年中行事に関…

男性の育児休暇取得で思い出す、育児参加のために仕事を辞めるという極端な選択をした外国人夫。

最近、小泉進次郎議員の育児休暇取得が話題になっていました。 たったの2週間だそうですが、議員さんという立場では思い切った決断ですね。休暇中のお給料は満額支給されること、また奥様の資産、ご実家から受けられるであろうバックアップなど、あらゆる面…

NORAD Tracks Santa の思い出。サンタクロースを追跡するクリスマスの夜。

今日はクリスマス・イヴ、世界中の夜空をサンタクロースが駆け巡る日です。小さな子供達はサンタクロースがお家に素敵なプレゼントを持ってやってくるのを楽しみに待っている頃でしょう。そんなサンタさんが現在どこにいるか⁉︎追跡してしてくれるサイトがあ…

働く女性が子供を理由に仕事を欠勤、遅刻、早退することの理解について。

今日もムシムシと暑い一日でした。 ようやく梅雨明け?と思ったら、今度は台風?と、7月も終わろうというのに、なんともスッキリしないお天気が続いています。こんな時期、体調を崩すのは更年期世代の我々だけではないようで、ここのところ会社でも欠勤する…

子育てに正解はなし。立派な親になるよりも自分らしい子育てにこだわる理由。

パートのお仕事を始めてずいぶんと経ちました。他部署の方々とも面識ができてきて、色々な方とお話しする機会も多くなりました。最近、ランチ休憩によく会う違う部署の女性達から子育ての悩みなどを語られることがよくあります。子供を産んで産休後に職場復…

母の日のプレゼントをもらうたびに、子育ての答えを一つもらったような気になる件。

母の日です。 私はイベント事に関しては無関心な人間なので、こうした日もほとんど意識することなく過ごすのですが、誰に似たのか子供達は毎年必ずプレゼントをくれます。今年は化粧品。www.hw-frankie.com そしてもう一つの母の日のプレゼント。これは何か…

長きに渡るPTA活動から一足お先に卒業。少しずつ自分のために生きる時間が増えていきます。

上の子が幼稚園に上がって以来、病気をした年などを除いては、ほとんどPTAの役員をしてきました。2人の子供がいますので、ほぼ毎年のようになんらかの役員をかれこれ17年近くやってきたことになります。子供も中学、高校になれば、たとえ役員を仰せつかって…

大人になるというのは純粋さを捨てることだと悟った娘・16歳の春。

新学期が始まりました。 我が家の子供達も渋々と学校生活に戻りましたが、予想していた通りあれやこれやと不満を炸裂させています。仲の良いお友達と引き離されたクラス分けから始まり、新入生歓迎会や部活の勧誘を巡り、またもや一悶着も二悶着もあった様子…

Happy Valentine’s Day !甘いチョコレートに怒りも溶かされて。。。

今日がヴァレンタインズデーであることをすっかり忘れていました。 ここ数日、体調を整えようと甘いものを控えていたせいもあります。美味しそうなお菓子が並ぶ洋菓子店、和菓子店には近づかない!そう自分に言い聞かせ、出かけても用事が済めば真っ直ぐに帰…

受験を控えた子供のイライラに家族はどう対処すべきか?無視するもよし、喧嘩するもよし。来年の今頃は笑っているでしょう。

あっという間にお正月気分も去り、すっかり平常運転となった今日この頃でありますが、これからさらに大きなイベントを控えている人もいるでしょう。つい最近もお買い物の途中で知り合いの女性とバッタリ会ったのですが、こちらが口を開く間もないほどの勢い…

育児についての意識を根本的に変えた桐島洋子さんのエッセイ本。一冊の本で人生が変わることもある。

年末ということで、本の整理をしました。 ここ数年は昔のようにたくさん本を読まなくなったので、整理というほどでもなく、永久保存したい本と処分するものをざっと分ける程度です。十代の時から読んでいる本も、未だ本棚に並んでいるのですが、本によっては…

成人した学生は大人なのか子供なのか?経済的負担を親はどこまで負うべきなのか?出ない答え。。。

先日のとある週末、来年成人を迎える大学生の娘が、遊びに行くためのお金を下さいとやってきました。いつものように、何のためにいくら必要かプレゼンを始める娘。「大学の先輩と会うので、ランチ代とお茶代、交通費、あとはもしも美味しそうなものを見つけ…

子供のお弁当について。考え方を変えれば苦痛は軽減される。もっと手抜きするとか、お弁当作りをやめちゃうとか。

今朝もいつものように早起きをして、ゆるりと好きなことをして過ごしてから子供のお弁当を作りました。長女が幼稚園に通うようになってから始まった弁当作りも、もうかれこれ17年近くになります。 我ながら毎朝毎朝(たまにサボりますが。。。笑)17年もの間…

お母さんだって機嫌のいいときばかりではありません。時に家族が憎らしくなる時があるものです。

寒くなってきました。 今日はスッキリと良い天気でしたが、どんよりと曇った朝などは、私の機嫌もよくない日があったりもします。「なんか今日、機嫌悪くない⁉︎」「朝からなんでそんな機嫌悪いの?」「めっちゃ、情緒不安定〜」そんな朝は子供達からよくそう…

子供を持って一番よかった事は、若者の生態を常に見ていられることだった。

最近、Twitterとブログのリンク付けについて、娘達から色々と教えてもらったのですが、こんな事があるたびに、時代に乗り遅れそうな自分が救い出されるているように感じ、改めて便利な存在だわ!と思うのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

ただの思いつきで海外留学しちゃったおばさんのアドバイスが凄すぎた話。

先日、都内某カフェで待ち合わせまでの時間潰しにお茶を飲んでいた時のこと。横の席に20代半ばと思われる女の子2人、そして40半ばは過ぎていると思われるおばさんの3人がおりました。 どんな関係かは分かりませんが、どうやら親子ではないようです。 別に盗…

子供の文化祭へ行ったものの早々に退散。貴乃花親方気質の我が子を「どうにかしてよ!」と先生に嘆かれた件。

秋です。文化祭の季節です。我が家のJK(女高生)が通う学校でも文化祭が開催され、毎年恒例とばかりに今年も張り切っていって参りました。娘のクラスや部活動での展示を見て〜、焼きそばとか、ホットドッグとかピザとか食べて〜、知り合いに会ったらお喋り…

子供を叩くのは、自分が感情的になり、怒りでコントロールを失っての行動です。他に理由などありません。

買い物などで街をふらふらしていると、小さな子供相手にマジ顔でキレているお母さんをよく目にします。先日も新宿の百貨店でお買い物をしていたら、そんな親子を見かけました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何が気に入らないのかは…

子供のお小遣い。金銭感覚を身につけるお小遣いの渡し方とはどんなものなのか?

夏休み真っ只中。子供達も学校の部活に遊びにと忙しくしている様子。子供とて一歩家を出ればお金がかかります。外出するたびに「お金ちょうだい!」です。。。都会に暮らす子供達ですからどうしても遊ぶにはお金がかかります。ほんの少しだけのお金を持って…

お行儀のいい子供の側には、かならず面倒見のいいパパさんがいる!最近気づいた事。

夏休みはそこら中で小さな子供達が奇声を発しています。 元気でよろしい!と思うのは、それが騒いでもいい場所だからです。これがレストランの中だったりすると、寛容な専業主婦の眉間にもこの上なく恐ろしい皺が寄ったりします。それなりに高価なレストラン…

道端で、スーパーでギャン泣きする子供を見て思うこと。子供の個性は千差万別。

毎日言っていますが、今日も暑いです(笑) 夏だから当然なのですが、今年の夏はとりわけ不快感が強いような気がします。そのせいか、スーパーなどへ買い物へ行く道すがら、火がついたように泣き叫ぶ小さなお子さんをよく見かけます。もう髪がグッショリと濡…

パーソナルタイムの必要性。専業主婦こそ早起きをするべし!朝型生活で一人の時間を作れば家事育児も楽になる。

日本では朝5時までに起床する人の割合は約1割だといいます。10人に一人が早起きをしているということです。私も毎朝4時に起きる生活をかれこれ10年以上続けていますが、かつては昼夜逆転の超夜型人間でした。 当時を知る人からは、一体どうしちゃったのよ⁉︎ …

自由には責任が伴う。学校に子育てを丸投げしている人達、世の中そんなに都合よくいかないわよ。

前回、学校の校則について書いたのですが、日曜の朝で暇だったため、つらつらと思うに任せて書いていたら、非常に長くなってしまいました。 途中から論点がズレたりと、ひっちゃかめっちゃかになったので、記事を2つにわけることにしたのですが、要はアメリ…

学校の校則とはなんのためにあるのか、どんな意味があるのか。聞かれても答えられなかったので考えてみた。

日曜の朝はアメリカで暮らす義兄家族とSkypeをするのが日課となっています。 私にとって義兄とは外国人夫の兄で、嫁と小学生の息子が1人います。 この一人息子の唯一の従姉妹が我が家の娘たちということもあり、一人っ子の彼はまるで姉を慕う弟くんのように…

運動会で感じた子供達の運動能力低下と肥満の増加に、思わず20年後を憂う。

先日、我が子の運動会を見学してきました。 暑い中、朝からお弁当持参で「面倒だわ!」と思うのは毎年のことですが、小学生の時のように親子でお弁当を広げてなどという一大イベント的な感じではなく、ただ保護者はテントの下で競技を見ていればいいので、そ…

若いうちに沢山旅をしよう。その経験、体験がその後の旅や人生に影響を与えることになるかも。。。というお話。

長女も大学生となり、これからはお友達と海外旅行へ出掛けることもあると思うので、その前の実践訓練ということで初めて娘の仕切りで旅をしてきました。 それが今回の韓国旅行。私は一切口も手も出さず、プランニングから手配、現地でのガイド役も全てやって…

母の日。行事には興味なし!と言いながらも、「ありがとう」の気持ちに感謝!

雨です。そして今日は母の日。 世間一般で「特別な日」とされているような日は、たとえ誕生日であろうが結婚記念日であろうが、興味なし!と常に言い切っている私です。別にお祝いをするのが面倒な訳ではありません。ただ、自分にとっては大騒ぎするほど特別…

PTA役員選抜ターゲットとなる専業主婦。また今年も役員になってしまった件。

ゴールデンウィークもようやく終わりました。お天気も悪い事だし、ダラダラと読書などをしながらのんびりまったりしていた私の元にあるお便りが届きました。差出人は次女の学校です。 「また教材費や行事費の請求書か⁉︎」 と思いながら封を切ると、PTAの年間…

学校教育にiPadが導入されたけど、それ本当に必要?1年間使ってみて思ったこと。

少し前、Appleが学校教育に有効だとされる新型iPadを発売するというニュースを見ました。今やどこの家庭にでも普通にあるパソコンやiPad、スマホですから、学校教育に取り入れ活用するという流れは当然と言えば当然で、いつまでも紙と鉛筆に固執することはな…

父親が娘から嫌われる理由。それでも、なんだかんだ言って親子なのです。

最近、我が家の娘達と父親との関係が悪化しております(笑) まだ子供達が小学生くらいの時は、人が羨むほどに良好だったのですが、思春期を迎えた頃から徐々に子供達が父親を鬱陶しがるようになったのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…