お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

夫が家にいるとストレスがたまる⁉︎ 夫源病(主人在宅ストレス症候群)がなんとなくわかる夏休み。

ただいま夫が夏休みなので、家の中を時折ちょろちょろしています。そのせいで私や娘の平和な生活が乱され、すっかり混乱状態に陥っています。
別に邪魔者扱いしているわけではないのですよ。。。
ただ、普段はほとんど家にいない人がやりたい放題に振舞うと、激しくペースを狂わされて心身ともに疲弊してしまうのです。そのせいなのか、なんにもやる気がおきません。私だけではなく家で受験勉強をしている娘も同じようで、
「なんか、ダディーがいるとやる気がしない。。。眠くなるのは現実逃避かも」
と、そんなことまで言いだす始末です。
これって、やはり夫がいることによるストレスなのでしょうか。



『夫源病』(主人在宅ストレス症候群)

世の中には旦那様が家にいると具合が悪くなる人がいるそうです。精神的にイライラするだけでなく、胃痛や吐き気、頭痛など身体にも症状が出てくるといいます。
これまでは夫の定年退職の時期と妻の更年期障害が重なったりといった理由が多かったようですが、最近では30代の若い方でもそんな悩みを抱えている人が少なくないらしいのです。
私は割と自由にさせてもらっているので、体調を崩すほどストレスを感じるようなことはありませんが、確かに夫絡みでイライラするのは日常茶飯事です。
この「夫ストレス」についてはお友達との話題にもたまに出てきます。旦那様が毎日同じ時間に帰宅するので晩御飯の支度を整えておかなければいけないプレッシャーに具合が悪くなるという人、やることがないのかどこにでもくっついてくるのがストレスだという人、こちらが家事育児で忙しくしているのに寝っ転がってスマホ片手にバカ笑いしている夫に殺意を覚える。。。なんて怖い人もいます。
確かに人のペースでばかり生活をしていたり、プライベートな時間を邪魔されでもしたら「イギーッ ‼︎ 」となるのもわかります。家族として暮らしていれば、ある程度は相手に合わせての生活も致し方なのかと思いますが、なにからなにまで世話を焼き、一緒にいなければいけないなどとなったら、私などはすぐに病気になってしまいそうです。
しかし、その反対に一緒に暮らしていながらも各々が好きに生活するというのも、時にはストレスになることもあります。

自由が過ぎた結果

我が家の夫はとにかくじっとしていません。寝てるか動き回っているかのどちらかです。
もう40代後半ですが休日でも朝は5時頃から起き出して趣味のために出かけ、9時頃に一旦帰宅して食事をして寝て、また昼過ぎに起きだして今度はお友達とお茶を飲みに行き、また戻ってきて今度は買い物へ行き、また戻ってきて昼寝をし、夕方に晩御飯を食べるとまた友達と遊びに行き、夜中に帰ってきたりと、一日中出たり入ったりと落ち着きません。
家でゆっくりテレビやDVDを観たり、お勉強をしたり仕事をしたりなどというのは皆無です。とにかく休日ともなれば100%自分の好きなことをして過ごしています。
それはそれでいいのです。みんな自分の好きなことを自由に!という家庭なので、なんの文句もありません。
問題は家に戻った時に家族とコミュニケーションを取ろうと、こちらの都合もお構いなしに大騒ぎするところなのです。
まず「ご飯食べよう!」「外に食べに行くか? どうだ? どうだ? 早く支度しろ!」と、こちらが忙しそうにしていてもなんのそので煽りまくります。
また別の時は自分の趣味の成果を披露したくて、家族を呼び集めて「どうだ! すごいだろ?」と、無理やり感想を引き出そうとしたり、突然わけのわからない論争をふっかけてきたりと、これまで静かだったリビングが、大型台風に荒らされてヒッチャカメッチャカになったような状態に陥るのです。
とにかく人のことは見ていない、自分のペースで動くので始末に負えません。
今年の夏休みも自分が休みたい時期に取ったせいで、しっかり下の娘の合宿に重なっています。
リビングのカレンダーには、細かく家族それぞれの予定が書き込んであるので、一人一人の予定は一目瞭然です。それに加えて「◯日から一週間は合宿だからね」と伝えてあるにもかかわらずです。。。
そのくせに「今年は旅行へは行けないのか ⁉︎ オーマイガッ。。。」と落胆したりと、非常に面倒くさいのです(今年は旅行はしません。と言ってあったのに!)。
しかし、これくらいなら家族はもう慣れっこです。最近ではさらに面倒臭い事態になっています。。。

子供もストレス被る

ただいま受験勉強中の長女。いつものようにリビングで参考書などを広げていると、夫が唐突にやってきて
「お前はなぜ大学に行きたいのだ?」
「大学で将来大金を稼げるような資格でも得られるのか?」
「そもそも、それが最善の選択なのか?」
などと、なにを今更。。。というようなことを言い始めるわけです。
普段は放任を装っているくせに、いざとなると父親の威厳を見せたいのか、もっともらしい言葉を並べてあーでもないこーでもないと茶々を入れてくるものだから、娘の方はうんざり顏で、すっかり勉強への意欲も失せてしまうというわけです。
これは夫が普段の生活の中で娘と関わりを持っていないからではありません。普段口もきかない娘とそうなるのならわかりますが、日々子供たちは夫に自分たちのことを話していますし、私も学校のことや進路のことなど、こんな風にしたいと考えているようだけどどう?ときちんと相談しています。
そんな時は「本人ががそうしたいならどんどんやらせればいい!」などと異常なほど物分りがいいのです。
しかし、この物分りの良さこそ注意しなければいけないことなのだと今ならわかります。
それは話をした時、夫はまともに聞いていないか、真剣に考えていないか、どちらかなのです。普段、仕事以外は自分の趣味と社交にばかりうつつを抜かしているせいで、非常に忙しい夫です。それが、ポッと時間が空いた時に家族の存在を思い出すのでしょう。
そういえば、前にあんなことを言ってたけどどうなった?など突然思い出し、件のように突然娘に問いただすようなことを始めるのです。
娘からしたら、そんなのは何ヶ月前に話し合いが済んでるでしょ⁉︎ といったところで、こんなことが続くとさすがにうんざりしてしまうようです。
「夏休みは受験勉強頑張らなきゃ」とやる気だった娘も、すっかりモチベーションがダウンしています。

外出で解消

そんな時に一番有効なのは、やはり外に出ることです。
娘は朝からお勉強道具一式抱えて図書館へ逃げ込んだり、お友達と食事やお茶に行ったりして、なんとか気分を変えているようです。
私も時間さえ許せば美容院へ行ったり映画館へ行ったりしてしまいます。そこまでガッツリと時間が取れずとも、近所でぶらぶらお買い物をしたりカフェで過ごしたり、一人になるようにしています。そして夫から「これから◯◯へ行ってきます」などと連絡が入ると、(しめしめ、出て行ったわね)と、速攻で家に戻ってのんびりするのです。
イライラした時はとにかく顔を合わせないに限ります。

お互いさまの気持ち

私も夫の言動だけを責められないことはあります。なんといっても自由を愛する専業主婦です。子供がお勉強していても「ランチ行こうよ〜」と連れ出したり、ドアがギーギーなれば仕事で疲れて寝ている夫を無理やり起こし「直して!うるさいから今すぐ直してー!」と大騒ぎしたり、座り心地が悪くなったといきなりソファーを粗大ゴミに出してしまったり、遊びに出かけたまま晩御飯の時間になっても戻らなかったり、もうやりたい放題です(笑)
きっと、夫の方も我慢していることはたくさんあるはずです。そう考えると、自分のことだけを棚にあげることはできません。
イライラしたり、ウザイと思ったり、身勝手だと感じるのも、すべてお互い様ということです。自分だけが善で夫だけが悪なわけではありません。お互い歳は食っても未熟な者同士、だからこそ不満も募ってしまいがちですが、ムカッときた時には(あっちもムカムカしてることはあるんだろうな。。。)と想像し、イライラを鎮めることにしています。
娘たちも、「ダディーうるさい!、ウザイ!」と言いながらも、私の就寝後、夜遅く帰ってきた夫とケーキーなんぞを食べながらおしゃべりしているようなので、嫌っているわけではなさそうです。
時には鬱陶しいけれど、我が家にとっては絶対に必要な存在ということなのでしょう。

と言いながらも、この記事を書いている途中
「腹減ったー!寿司行くぞー!寿司食いに行くから早く支度せい ‼︎ 」
と、追い立てられました。。。
早く夫の夏休みが終わり、平和な日々を取り戻したいと切に願う専業主婦です。。。