お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

アクセス数との関係から見る旬の記事を書くタイミングの難しさ。

当ブログですが、アクセスの84パーセントが検索流入です。
おかげさまで月間のアクセス数も5桁を超えるようになってきました。
はてなブログでありながら、これほど読者登録者数の少ないブログも珍しいのでないの⁉︎ というほど寂しいものではありますが、日々検索で見に来てくださる方がいるので、順調にアクセス数は伸びています。



結構なペースでアクセス数が上がっているのに気を良くして、さらにアクセスを増やせないものかと欲を出し始めたのですが、なにぶんIT関連には無知な中年専業主婦です。細かく分析をして傾向を知り対策を練るなどという根気もありません。
どうにか手っ取り早く、簡単に検索流入を伸ばせないものかと方法を考えてみました。

一番に思い浮かんだのが、旬な話題を提供するというものです。
私の場合は世間で起こっている時事ネタというより、季節の行事に関した生活ネタが中心なのですが、これがなかなか難しいのです。

例えば、最近書いた「入学式」の話題なども、実はもう一つアップはしていないのですが「入学式ファッション」について書いたものがありました。
大学の入学式はどんなもの着ていけばいいのか?受験が終わった頃から娘とともあれこれ悩んではネットリサーチしてみたり、百貨店を覗いたりとしていたのです。
そんな経験を踏まえて、同じように「どうしよう」と思っている方々に情報を提供したいとブログに書いてみたのですが、問題はそのタイミングです。
私は基本的に自分の目で見て体験したことを書きたいと思っています。ネットで検索すれば山ほどの情報は得られますが、根が天邪鬼なので実際に自分で見たものしかなかなか信用できないのです。
そうなると、実際に自分が入学式に参加して、自分の目で人がどんな入学式ファッションをしているか見る必要が出てきます。
つまり、情報を提供できるのは、入学式が終わってからということになります。
終わってからでは当然意味はありません。人は実際に自分が入学式へ参加する前に情報を得たいのですから。
必要な時にその記事がアップされていなければ、アクセスは集められません。
ただ自己満足で書いている分には、いつどんなタイミングでアップしようが関係ありませんが、ひとたび検索流入などを意識し始めると、「ああ、もうこの情報は旬を過ぎたわ。。。」「もう需要はないわね」などと、すっかりアップする気がなくなってしまうという訳なのです。
そんな気持ちを払拭して、タイミングを逃した状態で「せっかく書いたのだから」と記事を上げたこともありましたが、結果はといえば当然芳しくはありませんでした。
このはてなブログをやる前にやっていたブログで、かなりアクセスを集めた記事がありました。季節行事を題材にしたものだったのですが、内容やボリュームは大したものでなかったにもかかわらず、その行事が行われる少し前からまとまったアクセスが集められるようになり、行事当日には数ある記事の中で一番になったのです。
しかし翌年、当はてなブログでその記事と同様のものを上げた際には、前回の半分にも満たないアクセス数でした。
内容はタイトルも含めてほぼ同じです。違うことといえば、記事をアップしたタイミング。前回は一週間前には記事を上げていたのですが、今回は行事当日の朝でした。
朝ならまだまだ大丈夫だろう、多少のアクセスはあるだろうと踏んでいたのですが、見事にその期待は裏切られ、ほとんどアクセスが集められないまま終わったのです。
前のブログの方がドメインパワーが強かった?との見方もありますが、どちらかと言えばこのはてなブログの方がドメインパワーは強いと実感しているので、それはないでしょう。
素人なりににもこうしたことから考えられるのは、やはりタイミングが重要だという事です。

古い記事でも検索した際、上位に出てくるものも沢山あるので、もしかしたら良い記事が書ければ、また一年後の同じ時期に検索流入が期待できるかも?と、そんなことも考えますが、トピックによってはその年の流行を考慮しなければ、なんの役にも立たないなんてこともあるので、これまたそう簡単ではありません。
とにかく検索に引っかかるだけでなく、「なるほど!」と読んだ方の参考になる記事をと考えると、タイミングを逸した記事を上げることにすっかり腰が引けてしまうのです。
そんなわけで、書いたはいいけれどタイミングを逃したせいでアップできなかった記事というのがいくつもあります。
記事を書くのにお金はかかりません。ただほんの少しの時間を費やしただけ。しかも専業主婦の私にとってそれは微々たる時間です。
そうなると、せっかく書いたのだから何が何でもアップしなくちゃ!などと言う気持ちも希薄になります。

月に何十万ものアクセスを得ているようなブログ主というのは、きっとその辺が違うのでしょうね。
私のように融通が利かなかったり、行き当たりばったりでトピックを考えて書いたりではなく、きちんと先を見据えて記事を書いているのでしょう。
もちろんそれだけではないはずです。もっと小難しいことをあれこれやっているはずです。

なんのSEO対策もせず、ただ好きな時に好きなことを気ままに書いている当ブログですが、それでも月に何万ものアクセスがあるのだから、もうそれだけで御の字と思わなければいけないのかも知れません。
あまり欲をかくとブログ自体が楽しめなくなったり、本来の目的から外れたりしてしまいそうなので、これまで通りボチボチやっていくが身の丈に合っているのかも知れません。。。
あまり小賢しいことを考えるのはやめておきましょう(笑)