お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

京都 美玉屋『黒みつだんご』。東京でも百貨店なら入手可能。きな粉と黒蜜の神コンビのお団子です。

今日の東京は日中日差しがさす時間もあり、12月にしては暖かいと感じましたが、朝晩はやはり寒いです。
部屋にいる時も分厚いソックスが欠かせないシーズンに突入しました。

こんな日は、熱っつい緑茶と共に甘〜いお団子でも頂きたくなりますが、残念ながらこちらは随分と前に食したお団子です。

相変わらず食べて満足!さて、次は何を食べようかしら?
といった具合に、食の記憶がどんどん上書きされている状態です。

ブログ記事のために食べているわけではないとはいえ、目標としては自分が食べて美味しかったお菓子は全てブログに記録したいと思っています。

目標達成まではまだまだ。それでも「千里の道も一歩から」です。
シーズンもののお菓子などは、読んでくれた方にとっては不都合があったりするかと思いますが、遅れても一つ一つ記録していこうと思っています。
せめてこれまで頂いたものは、今年中にきれいにしておきたい!







というわけで、今日は京都で食べたわけではありませんが、京都では有名な和菓子屋さん『美玉屋』さんの甘いお団子です。

黒蜜だんご


開けるとたくさんのきな粉にお団子が埋れています(笑)

京都のお店では10本入りのようですが、百貨店で買えるものは5本入りです。

丸いお団子が連なっているのではなく、串に一塊りくっついてるタイプのお団子です。

お団子はモチモチ、びよ〜んと伸びるのではなく、割と歯切れがいいです。こういうと、かなりコシのあるものを想像しますが、不思議とふわりと柔らかいのです。

黒みつは葛粉が混ぜてあるためふるふるの塊になっていて、お餅の周りにぴったりとくっついています。とろりとたしみたらし餡とは、また違った珍しい食感です。

さすがに東京で京都のお菓子をいただくとなると出来たてというわけにはいきません。

きな粉がいくぶん湿気っているようにみえますが、それを見越したように、有り余るほどのきな粉があるので、そちらをたっぷりとまぶして、しっかり美味しくいただけました。







もう黒蜜ときな粉というだけで間違いなく美味しい組み合わせなのに、ただの黒蜜ではなくふるふるとした食感を与えるという一手間が他のお団子との違いであり、人気のある理由の一つなのかも知れません。

私は都内高島屋さんの『京都航空便』で購入していて、実は京都で食べたことがないのです。
京都では定番のお菓子。こちらも是非現地で出来たてを頂きたいものです。
また、名物はこの『黒蜜だんご』ですが、他にもいろいろな和菓子があるそうなので、そちらの方にも興味があります。