最近、焼き菓子のおやつが多かったので、東京ミッドタウンへ行ったついでに、『とらや』さんをのぞいてきました。
今年はお彼岸のおはぎも逃した上、まだ桜餅もいただいていませんでした。
桜餅目当てでしたが、まだお試ししたことのない、美味しそうなお菓子が並んでいたので、本日のおやつにと、少しだけお持ち帰りしてきました。
これが何とも絶品で。。。
玉柏(たまがしわ)
1個 ¥540(税込)
とっても不思議な形のこのお菓子、名の由来は「玉堅盤(たまかしわ)」から。水の中の堅い岩のことをそう呼ぶそうです。
サボテンや多肉植物のように見えますが、こなしの緑は岩苔を模しているのでしょうか。そこに咲くピンクのそぼろは水中花?
とても想像力を掻き立てられるお菓子です。
中には白餡。まったりとしたこなしと、サラリと溶けるそぼろ、上品な白餡がたっぷりと、一口一口がため息の一品でした。
こちらのお菓子は、4月1日から4月10日までの期間限定です。
笹衣
1個 ¥540(税込)
黄色い道明寺製の生地が、青笹を衣のようにくるりとまとったお菓子です。
道明寺生地は、ねっとり、粒々食感。ほんのりと笹のよい香りがします。
中にはとてもなめらかな、御膳餡(こしあん)がたっぷり。小豆の風味が濃厚です。
シンプルですが、とても美しいお菓子ですね。
こちらは4月1日から4月20日までの期間限定。
桜餅
1個 ¥476(税込)
こちらは過去にも登場しているので、詳細は割愛しますが、やはりあればお持ち帰りしたくなる、大好きな桜餅です。
なんと言っても、姿が美しい。。。
皮は薄め、あんこたっぷりの桜餅。
とにかく、御膳餡(こしあん)が、ずっしりと重たいくらいに包まれていて、あんこ好きにはたまらない桜餅です。
桜餅もそろそろ終わり。店舗により販売期間は異なりますが、東京ミッドタウン店では、4月10日までになります。
前を通るたびに、ついついのぞいてしまい、目新しいお菓子があると、少しずつお持ち帰りしてきますが、今回も「さすがはとらやさん!」と唸りたくなるくらい、どれもとても美味しいお菓子でした。
期間限定というのが惜しいくらい。。。
また来年、この時期を楽しみに待つことにしましょう。
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com