お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

日本橋三越『ANGELINA』モンブラン。8月限定のココナッツミルク&ほうじ茶、定番のデミ。

まだまだ暑い日が続いていますが、もうすぐ8月も終わり。9月になると夏期限定のお菓子も姿を消し、季節のお菓子は秋の味覚に変わります。

その前にどうしてもお試ししてみたかったお菓子が、『ANGELINA(アンジェリーナ)』さんの8月限定モンブラン。

暑い暑いと先送りにしていましたが、ここに来て焦りだし、たまたま出かける用事があったので、少し足を伸ばして日本橋まで行ってまいりました。
日本橋三越の『アンジェリーナ』さんです。

店頭にはお目当ての期間限定モンブランが仲良く並んでいました。

『アンジェリーナ』さんのモンブランは大好きなので、過去記事にも何度かアップしていますが、こちらのフレーバーはお初です。




ココナッツミルクモンブラン


1個 ¥900(税込)
消費期限 当日

真っ白ないかにも美味しそうなビジュアルのモンブラン。しかも大好きなココナッツミルクです。

ココナッツの風味は思ったよりも控えめですが、あとからふわんと香ってくる感じ。とってもクリーミーです。

これはペースト単体ではなく、上からグッと生クリーム、メレンゲの三位一体を味わってこその美味しさですね。
終わる前にお試しできて本望です(笑)

ほうじ茶モンブラン


1個 ¥900(税込)
消費期限 当日

甘さの中、ちょっぴりほろ苦さもあり。
そしてほうじ茶のよい香り。

このほうじ茶、これまで味わった様々なフレーバーの中でも、かなりのお気に入りになりました。
すごく美味しい!




モンブランデミサイズ


1個 ¥790(税込)
消費期限 当日

定番のオリジナルモンブランの小さめデミサイズ。
ちなみにオリジナルはかなり大きめ、おひとつ¥1,300(税込)。

かなり甘いので、よほど甘いもの耐性の強い人でない限り日本人ではデミサイズでちょうどいいかと。

とにかくまったり濃厚、だからこそ活きるフレッシュ生クリームとメレンゲの味わい。

やはり定番は安心の美味しさですね。

どんなフレーバーをお試ししても、結局あのまったく甘さのないフレッシュな生クリームの味わいと、サクサクの柔らかいメレンゲの勝利ではないかと、オリジナルを味わい改めて思うのでした。

我々昭和の人間にとっては、忘れ難きお味。
何十年経っても続けて楽しめるお菓子があるのは本当に嬉しいことです。

ちなみに私の一推しは、来月登場する『和栗モンブラン』!
こちらはペースト単体でも大好き!
秋が待ち遠しくなる、『アンジェリーナ』さんの中でもダントツお気に入りフレーバーです。
ちなみに今年は値上がりするそうで、1個の税込価格が¥1,000を超えてきます。
このご時世、値上がりは仕方ありません。サイズが小さくなるくらいならお値段あげて欲しい派なので、今年も楽しむつもりです!

www.angelina-japan.com

www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com