お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

『S.Igarashi』パリパリ食感楽しむパン・スイスと渋皮栗クイーニーアマン。

ちょっぴり興味を持ちながらも、相変わらずの横着で足を運べていなかったパン屋さん。

木場にある人気店『S.Igarashi(エス・イガラシ)』さんですが、先月日本橋の百貨店で期間限定出店しており、ようやくこちらのパンを味わうことができました。

美味しそうなパンがいっぱいで、迷いながらもサンド系と甘いパンをお持ち帰りしてきました。

まずは甘いパンから。




パン・スイス


1個各 ¥562(税込)

パンスイスはこの日2種類用意されており、この期間限定出店では平日限定でした。

フランボワーズ

ツンツンパリパリの生地でとにかく食感が楽しい!

中にはほろ苦で濃厚なチョコレートがたっぷりインされていて、とっても美味しい!

バターとフランボワーズのベリーな風味、チョコレートの相性は抜群ですね。

抹茶

抹茶風味と苦味のツンツン生地、和を感じさせながらもバター味もたっぷり。

あんこは水分量少なめの粒あん。これがなかなか美味しいあんこで想像以上でした。

さらに柔らかい白玉が!これは予期していなかったのですが、すごくいい仕事してくれていました。

こうした和洋の取り合わせは、ん〜???ということも少なくないのですが、こにらはものすごくバランスが良くて、これは素晴らしい!




渋皮栗クイーニーアマン


1個 ¥627(税込)
パリパリ生地に栗を丸ごと包んだクイーニーアマン。

とにかくこのレイヤーを見ただけでわかるパリパリの生地。トップにはアイシングがほどこされています。

クレームダマンドはしっとり、小ぶりの渋皮栗が真ん中に。

これはものすごく美味しい!
スタンダードなクイーニーアマンもお試ししてみたくなりました。

想像以上に美味しかった『S.Igarashi』さんのパン。次回はサンド系をご紹介する予定です。

こちらもまたすごぶる美味でしたので。。。


www.s-igarashi.tokyo