お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

お菓子の家計簿。年間のお菓子代、コロナ禍による影響、今後の反省点などを踏まえた備忘録。

最近、毎回のように言っていますが、今月に入ってから菓子ショッピングをお休みしています。

我が家は頂き物も多く、お菓子好きが知られているためか、友人知人からお菓子を頂くことも多いので、普段のおやつには困りません。
また、お取り寄せして届くお菓子もあります。
昨今では人気のお菓子などは、お届けまでかなり時間を要するものもあり、それがパラパラと五月雨式に届くのです。

頂き物などはわりと賞味期限の長いものが多いので、現在は毎日のおやつでそれを消費しながら、パラパラと届くお取り寄せ菓子を楽しんでいます。

f:id:frankie17:20210417203253j:plain

ところで、何故突然お菓子ショッピングをお休みにしたかのか?

最初に思い立った理由に関しては、少し前にサブの日記ブログにも書きましたが、昨今のお菓子を巡る状況について思うところがあったからです。


巷に溢れるネットの情報に流されたコロナ禍以降の生活をデトックス。再び「楽」しむための原点回帰。 - 365の喜怒哀楽


それに追い討ちをかけたのが、これから先の内容となります。





先月、年度末ということで、思い立って、1年間に自分がどれだけ趣味のお菓子にお金を遣ったかを計算してみました。

レシートや領収書は一年分すべてとってあります。それを元に計算したので、かなり正確な数字が出たと思います。

この一年、コロナ禍ということもあり、いつもと違った傾向が見えましたが、今回出した数字から、今後趣味にどれくらい出費するのが妥当なのか、明確なアイデアを得ることができました。

忘れないように、しっかり記録を残しておこうと思います。





2020年のお菓子代

1月 ¥12,381
【内訳】店舗 ¥5,721、デパ地下 ¥6,660

2月 ¥43,169
【内訳】店舗 ¥21,538、デパ地下 ¥21,631

3月 ¥35,166
【内訳】店舗 ¥28,873、デパ地下 ¥6,293

4月 ¥20,690
【内訳】店舗 ¥4302、お取り寄せ ¥16,388

5月 ¥35,600
【内訳】店舗 ¥5,481、お取り寄せ ¥30,199

6月 ¥59,081
【内訳】店舗 ¥18,844、デパ地下 ¥14,916、お取り寄せ ¥25,321

7月 ¥43,873
【内訳】店舗 ¥23,659、お取り寄せ¥20,214

8月 ¥48,465
【内訳】店舗 ¥26,931、デパ地下 ¥5,458、
お取り寄せ ¥16,076

9月 ¥73,194
【内訳】店舗 ¥29,846、デパ地下 ¥32,068
お取り寄せ ¥11,280

10月 ¥84,187
【内訳】店舗 ¥17,805、デパ地下 ¥26,776
内お取り寄せ ¥39,606

11月 ¥49,106
【内訳】店舗 ¥3,240、デパ地下 ¥24,340
内お取り寄せ ¥21,526

12月 ¥36,233
【内訳】店舗 ¥15,096、デパ地下 ¥12,307
内お取り寄せ ¥8,830

年間合計額 ¥541,145(税込)
【内訳】
個人店  ¥201,336
デパ地下  ¥150,449
お取り寄せ ¥189,360

他に、お菓子を買いに行く足代として、交通費に¥30,540とあります。
足代込みで¥571,685となりました。





感想

よく食べました(笑)

特に秋は美味しいお菓子も盛りだくさんな上、「食欲の秋」ということもあり、金額がかなり大きくなっています。

1年間のトータル額を見て、昨年はかなり支出が増えたなというのが、率直な感想です。

私はそれほど高価なお菓子を買っているわけではないのですが、やはり例年と違うのは「お取り寄せ」という項目が増えたことが大きかったです。
お取り寄せの少なくとも三分の一は送料なので、その辺を差し引いて計算すれば、より正確な数字が出せますが、お取り寄せ総額が知りたかったので、合わせて計算しました。

最近は昔々に比べて、材料費の高騰やその他諸々の理由もあるのでしょうが、特に洋菓子の値段が高くなっていると感じます。

それにしても、思っていた以上の出費です。これが10年続けば500万以上になると考えると、実感がわいてきます。

コロナ禍ではお友達との交際費などがかからない分、お小遣い総支出としては例年よりも少ないくらいかなと思っていますが、「お菓子代」と考えると、私にとってはなかなか大きな数字なのです。

基本的にこれらのお菓子代は、家計費からではなく、私のお財布から出ています。

長くブログを続けているおかげで、少しばかりのアドセンス収益があり、その全てをお菓子代に遣っていますが、2020年9月、10月あたりの支出となると、ブログ収入などとても追いつきませんので、持ち出しとなってしまいます。

私は現在無職、この先も仕事をすることはないと思うので、持ち出しが増えれば自分の虎の子がどんどん目減りしていきます。
まだ50代、80代まで生きたとしても、あと30年もあります。

これは少し考え直さなければと思いました。あえてブログに詳細を残したのも、反省の意味もあります(笑)





ほどほどに趣味を楽しむ

お金はあの世へ持っていけるものではないですし、子供達にも残そうと思っていません。
身にあまるほどのお金は必要ないのです。ただ普通に暮らせれば、それで御の字です。

ある程度の年齢まで底がつかぬよう、うまくやり繰りをしながら、それなりに楽しく老後を送り、最後の時には「何にも持ってないのね、このお婆さん」というくらいまで、すっからかんに自分のためにお金を使い切って旅立ちたい(笑)

そのためにも、もう少し計画性をもってお菓子を楽しむ必要があるかなと思ったのです。

金銭的なこと以外の理由もあり、ちょうどお菓子の買い方、選び方などを考え直すきっかけもありました。

f:id:frankie17:20210417203447j:plain

これまでのべつまくなし「美味しそう!」と思ったものには手を出していましたが、その辺も見直そうと思っていたところです。

また、健康上のことも無視できません。
生涯お菓子生活を楽しむためにも、少し加減も必要です。
太るだけならまだしも、成人病なども怖いので、少しスローダウンしようと思いはじめていました。

しかし、そうは言っても、やっぱりお菓子は大好きで、譲れない趣味なので、ほどほどに楽しむつもりです。