お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

桜餅なら、私はやっぱり長命寺。全国銘菓展で買った桜餅あれこれ。

日本橋三越本店で、今日まで開催されていた『第76回 全国銘菓展』では、たくさんの桜餅が並んでいました。参加ブランドは、下の写真にあるボードに書かれている12店舗。朝一番で出かけたので、まだご用意のないものもありましたが、これだけあれば十分です。…

日本橋三越本店『全国銘菓展』へ行ってきました。

2月22(火)より、日本橋三越本店で開催されている、毎春恒例の『全国銘菓展』。 明日が最終日ということで、お天気もいいことだしとのぞいてきました。いつものように朝一番、開店の5分くらい前に着くと、すでに地下鉄連絡口の前は、いつも通り入店を待つ行…

麻布十番『麻布 十番庵』桜餅とあまおうのいちご大福。好みで選べる種類豊富な和菓子屋さん。

麻布十番の商店街から一歩中へ入ったところにある和菓子屋さん、『麻布 十番庵 Je Vous Ann』さん。 この店の前を通ると、美味しそうな文字が目に飛び込んできて、自分もついついお店の中へ飛び込んでしまいます(笑)今回は、季節のお菓子である「桜餅」で…

新大久保『チャカン食堂 別館』でポッサム&豚足のランチとチキンのテイクアウト。

今日はお菓子ではなく、久しぶりに「ゴハン」カテゴリーです。先日、新大久保へ行き、娘と二人で美味しい韓国料理を楽しんできました。行くはずだったお店がお休みだったので、急遽ネットで調べ、新規開拓しました。表通りから路地に入り、地図を頼りにたど…

『SA3ND』サンミド ショコラブレンドラングドシャ。東京駅で買えるチョコレート菓子のお土産。

地方で暮らす友人知人を訪ねる際、東京駅でお土産を買っていくことがあります。 なるべくなら、自分が美味しいと思うものを持って行きたいので、いつも大丸の中にある、よく知ったお店のものを買っていくことがほとんどです。東京駅構内には、沢山のお土産シ…

『鎌倉紅谷』クルミッ子スイートピンク缶。ネットでは即完売も、三越の催事で楽々ゲット。

前回の続きです。 2月の2週目頃、『一粒万倍もち』を求めて出かけた日本橋三越本店でしたが、その時期ちょうど『あんこ博覧会』という催しがあり、ついでにのぞいてみたところ、 『鎌倉紅谷』さんが出店していました。新発売のお菓子(昨日投稿した『チョッ…

『鎌倉紅谷』CHOCCO (チョッコ)。新たな定番商品は第4のチョコレートをサンドしたクッキー。

バレンタインデーはとうに終わり、街ではすでにホワイトデーに向けたお菓子が並んでいます。相変わらず投稿が遅くなりましたが、今日はバレンタインの時期に買ったお菓子です。2月、東京で大雪警報の出た日、朝から日本橋三越のデパ地下へお菓子を買いに行き…

青山『KITAYA 六人衆』六人衆どら焼き。黒糖好きにおすすめしたい一品。

先日、表参道まで出たついでに、運動がてら外苑前までテクテク。 たまたま通りかかったのが、 『KITAYA 六人衆』さん。このお店、千住にある老舗和菓子店『喜田家』さんがプロデュースする別ブランドの和菓子店です。看板商品はもちろん『六人衆 どら焼き』…

六本木ヒルズ『松也MATSUNARI』のおはぎをテイクアウト。贈答用にも使える新たな甘味処。

六本木ヒルズノースタワーのB 1には、和菓子、洋菓子を販売するお店の集まるエリアがあります。 先日前を通りかかると、その一角に新しいお店ができていました。かつて『吉祥菓寮』さんがあり、その後『アンド フリット』さんとなり、再び閉店。その場所に、…

人形町『重盛永信堂』の人形焼とつぼ焼。東京でおすすめの人形焼は、やっぱりここ!

幼い頃、高島屋さんの包装紙が大好きでした。ピンクの薔薇の模様がすごく大人に思えました。 なによりも好きだったのは、その包装紙の匂いです。なぜかわかりませんが、今でもそんな匂いが大好きです。 きっと、その包装紙の中には、いつもお菓子があったせ…

金沢『諸江屋』わび 二畳一段。純和三盆製の加賀らくがん。

落雁や金平糖など、ちょこっとつまめるお菓子が好きです。そんなことを公言しているせいか、よくそんな頂き物をします。先日も、知人からお土産にと、美味しい落雁を頂きました。 金沢市内に本店を構える『諸江屋』さんの美しいお菓子です。 『諸江屋』さん…

『ブルトンヌ』ピンク缶、ボヌール。バレンタイン限定のクッキー缶を今年も。

バレンタインデーの時期になると、どこもかしこもチョコレートのお菓子がいっぱいです。 デパ地下では催事が開かれ、毎年恒例の行列を見たり、ちょっと心がワサワサとする時期ですが、今年はそうしたイベントに出来得る限り背を向けようと、「見るけど買わな…

日本橋三越『榮太樓總本舗』期間限定のいちご大福。「とちおとめ」と「とちあいか」食べ比べ。

昨日に引き続き、『榮太樓總本舗』さんです。 『一粒万倍もち』お目当てに出かけた日、想定内にほかのお菓子にも目移り(笑)中でも、大きなお大福さんの美味しそうなことったら! 少しだけなら食べ切れるかなと、お持ち帰りしようと決めたものの、究極の選…

日本橋三越『榮太樓總本舗』一粒万倍もち。運気がアップしそうな縁起菓子。

大雪警報のニュースでいっぱいだった昨日、本格的な雪になる前にと、朝一番で日本橋三越まで行ってきました。お目当ては『一粒万倍もち』というお菓子。「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは、「一粒の籾が万倍もの稲穂に実る」とされる吉日のこと。1…

赤坂『塩野』初午。2月最初の午の日だけ出会える招福菓子と季節の生菓子。

今日の東京は午後から雪が降り始めましたが、その前に日本橋三越へ和菓子を買いに行ってきました。ついでに『あんこ博覧会』ものぞいてくることができ、楽しい一日でした。 そちらのお菓子については、後日ゆっくりと。今日は、昨日に引き続き、赤坂の『御菓…

赤坂『御菓子司 塩野』大福。「大福の日」に選んだ、こし餡の上品な大福。

今日は「大福の日」だとのこと。 2(ふ)月9(く)日という語呂合わせによるものだそうで、それならお大福さんでも食べようかと、赤坂へ出たついでに、『塩野』さんへ寄ってきました。何年もご無沙汰していたら、お店がとってもきれいになっていました。『塩…

『銀座ウエスト』バレンタイン限定 ショコラリーフ缶。今年はSpring Flowers。

和菓子が続いていたので、今日は洋菓子ですが、こちらもまた銀座の老舗。 大好きな『銀座ウエスト』さんのお菓子です。バレンタインの時期になると販売される、バレンタイン限定缶。 昨年はピンクのラナンキュラスでしたが、今年はまた違ったデザインで登場…

銀座『空也』季節の生菓子。空也もなかと共にお持ち帰りしたい、おすすめの生菓子。

銀座『空也』さんのお菓子が続いていますが、今回は『空也』さんの『季節の生菓子』です。 『空也もなか』も、もちろん美味しいのですが、こちらのお店は生菓子もとってもおすすめなのです。 季節によってお菓子の内容は変わりますが、定番も含め、6種類のバ…

銀座『空也』の空也餅は年に2度だけ。早めの予約必至の人気菓子。

銀座の『空也』さんといえば、空也もなかが人気ですが、一年のうち2回だけお目見えする『空也餅』も見逃せません。『空也餅』の販売について、私の勘違いか、ずっと11月と2月だと思い込んでいて、2月に入ってすぐ予約の電話をしたものの、時すでに遅し。。。…

銀座『空也』前日の予約で空也もなかを。良心的なお値段でいただける絶品のもなか。

少し前のこと。年末年始の忙しい時期も一段落したかと、予約なしで銀座の『空也』さんをのぞいてきました。 しかし余分はなく、「やっぱり甘かったわね」と、今度は2月に入ってすぐ、『空也餅』の予約をしようと電話をしました。相変わらず、予約の電話は繋…

『とらや』蜜芋ごよみ。冬のおやつにぴったりの、蜜芋を使った煉菓子。

1月下旬から2月下旬まで、『とらや』さんで販売される、季節限定のお菓子です。秋には『栗ごよみ』がありました。また冬に販売される『柚子ごよみ』。そして、こちらはお芋です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 蜜芋ごよみ 小さなプラ…

『とらや』懐紙と黒文字のセット。お菓子と共に贈られた携帯にも便利な一品。

今日はお菓子ではなく、お菓子にちなんだお品を。 『とらや』さんではお菓子の他に風呂敷など、本店や直営店では季節に合わせた小物などが販売されていますが、こんなものもあるのですね。。。 懐紙と黒文字のセット 知人からお菓子と共に贈られた、懐紙と黒…

京都『亀末廣』一休寺。玄米落雁に納豆が一粒。侘び寂びを纏う京の干菓子。

東京にいては、なかなか出会えないお菓子があります。 どこの土地にいても同じでしょうが、その土地へ出向かなければ、いただくことのできないお菓子です。先日、知人から珍しいお菓子を頂きました。京都『亀末廣』さんの落雁です。京都を訪れることがあれば…