お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

和菓子

『松屋長春』の羽二重餅を東京で!新宿高島屋の名古屋直行便で楽しむ名古屋銘菓。

先週の土曜日、新宿高島屋さんで『名古屋直行便』のお菓子を受け取ってきました。このブログでも何度となく登場している『名古屋直行便』ですが、これは年に2回高島屋さんの和菓子バイヤーさん達が、名古屋から和菓子を手運びし、新宿高島屋の銘菓百選前で販…

東京ミッドタウン『虎屋菓寮』よもぎ餅。もちもちのお餅にたっぷりの御膳餡を楽しむ。

先日、東京ミッドタウンへお買い物へ行った際に、ちょっと一休みしようと『虎屋菓寮』さんへ寄ってきました。なかなか暑い日だったので、最初は冷たいあんみつでも。。。と思っていましたが、店頭の美味しそうなお写真を見て心変わり(笑)この『よもぎ餅』…

『とらや』特別販売の特製菊焼残月と定番の残月。似て非なるふたつの残月。

このブログでもたまに登場する、私の大好きなお菓子の一つ、『とらや』さんの『残月』。 焼菓子なので百貨店の店舗でも販売されていますが、普段はなかなかお目にかかれない、もう一つ『残月』と名のつくお菓子があります。それが『特製菊焼残月』です。 こ…

『亀屋陸奥』松風。伊勢丹オンラインのクーポンで老舗のお味を楽しみました。

先月はお誕生日月ということで、たまにお買い物をする伊勢丹オンラインさんからクーポンが届きました。クーポンの内容は「送料無料」というもの。 それだけ?と思うなかれ、送料もなかなかバカになりません。百貨店さんなどは一般に比べると送料お安めですが…

『銀座 鹿乃子』小豆ダクワーズ。甘納豆がミックスされた和テイストなダックワーズ。

ダックワーズというお菓子がとても好きです。 とりわけ福岡の『16区』さんのものが好きで、以前は新宿伊勢丹の菓遊庵で一つ二つと買っては楽しんでいましたが、いまはお取り扱いがないのか、すっかり見かけずご無沙汰です。ダックワーズは時折無性に食べたく…

『覚王山 弁才天』黄金砂利餅。きな粉とナッツの香ばしさ、シャリっと食感が美味しい人気のお餅。

フルーツ大福で有名な『覚王山 弁才天』さん。 名古屋を中心に現在は全国に店舗を有するフルーツ大福の専門店です。昨年、『弁才天』さん初のフルーツ大福以外のお菓子ということで巷で話題になっていたピーナッツを使ったお餅。 ずっと気になっていましたが…

巣鴨『とげぬき福寿庵』巣鴨名物、こぼれるおはぎ。あんこ好きにおすすめのおはぎです。

最近は巣鴨を抜け出して、催事出店で出会うことができるようになった、巣鴨名物のおはぎ。『とげぬき 福寿庵』さんの、溢れんばかりにあんこたっぷりのおはぎです。以前もそのビジュアルに負け、お持ち帰りしたことがあるお菓子なので、このブログにも登場し…

『松島屋』豆大福。広尾の明治屋で週に一度入荷!人気の東京三大豆大福の一つ。

東京三大豆大福の一つに数えられる泉岳寺の『松島屋』さんですが、実はこの豆大福がスーパーでも買えることを知ったのは、つい最近のことでした。毎日お買い物へ行くわけでもありませんし、同じスーパーでお買い物をしているわけでもありませんのでずっと気…

全国銘菓展『龜屋』亀どら。亀を模った絶品つぶあんのどら焼き。

『全国銘菓展』でお持ち帰りしてきたお菓子のご紹介が続いていますが、まだまだ続きます(笑)今回はそのうちの「どら焼き」第三弾!埼玉県川越市の老舗和菓子店『龜屋』さんのどら焼きです。前回、前々回投稿したどら焼き同様に、こちらも「どら焼きコレク…

『菓子舗 間瀬』催事でも人気のバターどら焼きを、全国銘菓展のどら焼きコレクションで。

前回に続き、『全国銘菓展』でお買い物をしたどら焼きの第二弾です。 終わってしまった催事ですが、毎年テーマは変われど、同じ催しが開催されているので、備忘録として残しておこうと思います。この「どら焼きコレクション」に参加していたのは、全18店舗。…

『両口屋是清』千なり 小豆粒あん。催事でであった老舗のどら焼き。

先月の『全国銘菓展』では、「どら焼きコレクション」というコーナーがあり、ずらりと各店のどら焼きが並んでいました。 ※2024年の『全国銘菓展』は終了しています。この「どら焼きコレクション」に参加していたのは、全18店舗。 •一六本舗 •井筒八ツ橋本舗 …

『とらや』桜餅•紅。東京では珍しい虎屋の道明寺桜餅を銀三で。

今日から4月。東京も桜の開花宣言が出ましたが、近所の大きな桜の木もまだ硬く蕾を閉じたままです。 昨日は27℃まで気温が上がったので、これからですね! まだまだ桜餅の季節は終わってない!ということで本日は桜餅ネタです。毎年一度は『とらや』さんの桜…

『全国銘菓展』あんこ量り売り。つぶ、こし4種のあんこを食べ比べ。

今年の『全国銘菓展』はもう終わってしまいましたが、このブログではまだまだ続きます(笑)この催事で最も楽しみにしていたのが、「あんこの量り売り」です。 お菓子も魅力的ではありますが、あんこだけを楽しめる機会はあまりないので、『全国銘菓展』へ足…

『赤福』百貨店催事では常に行列の人気、定番赤福と白餅黒餅。

日本橋三越の『全国銘菓展』も今年は終わってしまいました。購入したお菓子を開催中にすべてご紹介するのはやはり無理でしたが、毎年開催されている催事なので、備忘録として残しておこうと思います。今回は催事などでは常に行列ができる、三重県伊勢市の代…

『深川屋陸奥大掾』関の戸あんぱん、関の戸入りのアップルパイ。

まだまだ『全国銘菓展』のお菓子が続きます。 今日は『深川屋陸奥大掾(ふかわやむつだいじょう)』さんのお菓子です。こちらのお店、創業370余年、東海道五十三次の宿場町として栄えた三重県亀山市の老舗和菓子店で、看板商品はもちろん『関の戸』。こちら…

日本橋三越 全国銘菓展『きよめ餅総本家』ふわとろ草餅と桜もち。

今回もまた日本橋三越本店で開催中(2024年3月20日〜3月25日)の『全国銘菓展』のお菓子になります。今年は昨年購入し美味しかったお菓子もいくつかリピートしています。その一つが『きよめ餅総本家』さんのお菓子です。 看板の『きよめ餅』は百貨店の銘菓売…

日本橋三越 全国銘菓展『龜屋』桜餅とおはぎのつぶあん、こしあん。

今年も行ってまいりました。現在、日本橋三越で開催されている『全国銘菓展』。 3月20日(水)〜3月25日(月) 日本橋三越本館7階 催物会場あまり買い過ぎ(食べ過ぎ)ないよう、私には珍しく事前に購入するものをリストアップしてでかけましたが、やはり想…

『叶匠壽庵』きび餅。滋賀羽二重糯米を使った日本橋高島屋限定のお菓子。

例年ですとこの時期はおはぎの記事が並ぶところですが、今年はお彼岸に入ってもまだいただいていません。 和菓子の中でもおはぎは大好きなので、そろそろ重たい腰を上げようと思っているところです。そんなわけで今日はおはぎネタではなく、糯米を使った別の…

日本橋『長門』季節の生菓子、山吹、草餅、春麗ら。

今日は彼岸入りなので例年ならおはぎを楽しんでいるところですが、ケーキなど洋菓子がたくさんあったので、おはぎはまた後日にいただくことにしました。お彼岸=おはぎ(ぼたもち)という絵が頭の中に描かれているため、おはぎなしの彼岸入りはなんとなく落…

日本橋『長門』お江戸スタイルの桜餅とマストバイの定番切羊かん。

日本橋には好きな和菓子屋さんもあるのですが、ついつい百貨店まわりが優先となり、気づけばあれこれとお菓子を買ってしまい、お寄りできないこともしばしば。。。 一日にいただける量は限られているため、特に生菓子ばかりは欲張れません。昨日は「今日こそ…

日本橋三越 銘菓百選『岬屋』生菓子詰め合わせ。蛤、葛焼、すみれきんとん。

日本橋へ行ったら必ずと言っていいほどのぞいてくる日本橋高島屋さんと日本橋三越本店さん。 この二つの百貨店のデパ地下は、とにかくお菓子が充実していて、行けば目移りすることしきり。 日本橋には好きな和菓子屋さんもあるのですが、とにかくデパ地下へ…

『メゾンシーラカンス』シーラカンスモナカ。あんこ&バター好きに喜ばれる洋テイストの最中

いつだったか、私がたまにお買い物をする『婦人画報のお取り寄せ』に出ていた少し変わったこの最中。仙台にパティスリーを構える『Kazunori Ikeda individuel 』さんの新形態店『メゾン シーラカンス』さんのシーラカンスモナカです。名前も面白くて、バター…

虎ノ門ヒルズ『福島屋』五の神おはぎ & noyaの五の神あんぱん

虎ノ門ヒルズにある福島屋さんの中にできたベーカリー、『埜屋 noya』さんの投稿が続いていますが、『福島屋』さんと言えば、やはり『五の神おはぎ』を買わずしては帰れません。。このおはぎは福島屋さんへ足を運ぶ動機の一つにもなっているほど大好きなおは…

『とらや』季節の生菓子、仙寿と八声饅。いつもの虎屋饅頭と残月。

先日、冬のお約束『虎屋菓寮』さんで粟ぜんざいをいただきましたが、それだけでは終わりません(笑)お隣の『とらや』さんももちろんチェック。 なんとも可愛らしい季節の生菓子が並んでいました。 季節ごとに様々なお菓子が登場するのは、和菓子の楽しいと…

東京ミッドタウン『虎屋菓寮』あわぜんざい。寒いうちにいただきたい冬のお約束。

本日の東京は気温が23.7℃となんとも春らしい陽気の一日でした。 2月だというの先週あたりから暖かい日が続いており、今年は春の到来も早いかも。。。そう思った先日、お買い物ついでに東京ミッドタウンの『虎屋菓寮』さんに寄ってきました。毎年冬になるとい…

『銀座 千疋屋』富山干し柿ミルフィーユ。干柿とバターを重ねた絶対美味しい組み合わせ。

冬季限定のお菓子については、その季節が終わらぬうちに投稿しようと思っていますが、まだ2月だしとのんびりしていたら、連日春の到来を感じさせるような暖かさ。。。 なんとか寒いうちにと急いで投稿(笑)このお菓子は昨年の11月とかなり前、六本木ヒルズ…

『SUETOMI AoQ』チョコふやき。末富プロデュースの新しい京菓子。

先日、日本橋高島屋さんへ行った際、いつものように『京菓子司 末富』さんをのぞいきました。こちらのお店では主に生菓子の購入がお目当てなのですが、この日は生菓子が入荷する日ではありません。 それでもせっかく日本橋まできたのだからとのぞいてみると…

あんこ博覧会『富士見堂』あんこ天米。あと引く美味しさで行列も納得のお菓子。

日本橋三越本店で現在開催中の『あんこ博覧会』も2月14日までです。今回もまたそちらで購入したお菓子をご紹介。葛飾区青砥に本店を構える『富士見堂』さんの『あんこ天米』です。本店以外にも伊勢丹新宿店をはじめ、池袋東武店、松屋銀座店などデパ地下にも…

あんこ博覧会『寒天工房 讃岐屋』こし餡あんみつ。寒天の美味しさが主役です!

今日も『あんこ博覧会』に出店していたお店のもので、『寒天工房 讃岐屋』さんのあんみつです。寒天一筋100年以上という、高田馬場に店舗を構える老舗の寒天工房で、あんみつをはじめ、豆かん、ところてんなどが楽しめます。『あんこ博覧会』での出店は終了…

日本橋三越本店 あんこ博覧会『深川屋陸奥大掾』関の戸どーなつ。

只今、日本橋三越本店 7階催物会場で開催中の『あんこ博覧会』。開催期間は1月31日〜2月14日までと長いのですが、一部の店舗を除いて1週間だけの出店です。私は1月31日〜2月6日まで出店されているお店でお買い物をしたので、販売期間がすでに終了しています…