久しぶりに、渋谷ヒカリエB2Fにある『和菓子 村上』さんへ。
創業は明治44年、以来「このみち一筋」という、金沢の和菓子屋さんです。
ふくさ餅が有名ですが、私はこちらのお団子が大好きで、ヒカリエに行った際には必ずのぞいてくるお店です。
少し前に、季節ものをと「わらび餅」を求めて寄ってみたものの、夕方だったために売り切れていました。
今回は少し早めに寄ってみたところ、ありました!
わらび餅
1個 ¥292(税込)
袋の中にカップに密閉されたわらび餅、黒蜜ときな粉がワンセット入っています。
約4センチ四方のカップからわらび餅を出すと、小さなわらび餅がプルンと広がります。
別添えの黒蜜、きな粉は小さな袋に一食分。
黒蜜が少ないように見えましたが、袋からあけてみると、かなりたっぷり。十分な量です。
その上からきな粉を。こちらも黒蜜同様にたっぷりと入っています。
わらび餅自体にも甘さがあります。
ツルツルとしていてコシが強めなのですが、お口に入れるとトロリンと柔らかく溶けます。
黒蜜の甘さときな粉の香ばしさが加わり、とっても美味〜。
常温保存で1ヶ月以上日持ちがするので、おやつとして、少しまとめて買って常備しておくのに最適!
わらび餅ついでに何か他のものをと思ったところ、塩豆大福が。。。
まだお試ししたことがなかったので、こちらもおひとつお持ち帰りしてみました。
塩豆大福
1個 ¥238(税込)
餅生地はふんわり、とっても柔らか。
塩茹でされたえんどう豆はコリッと硬めで、塩はほんのりと優しい塩梅。
甘さを控えた緩めのこし餡が、たっぷりと包まれています。
全体的に塩気はとってもマイルドで、甘さ控えめな軽い味わいのお大福さんです。
こちらの消費期限は当日中。
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com