北欧のお菓子が特にご贔屓というわけではないのですが、とにかくカルダモンロールだけは大好きで、常にどこかに美味しものはないかと探しています。
あまりお作りしているお店がないのですが、最近はちらほらと見聞きすることも増えて嬉しい限り。
この『北欧展』も実は美味しいカルダモンロールがあるかもと出かけたのです。
(日本橋高島屋 2月29日〜3月11日 8階催会場)
前回の投稿でご紹介した、こちらの『FIKAFABRIKEN』&『torpet』さん。
可愛いお菓子だけでなく、何やらそれらしきものがある⁉︎とのぞいてみると、こちらはシナモンロールでした。
カルダモンロールは置いていませんでしたが、このシナモンロールにもカルダモンが使用されているとのことだったので、おひとつお味見にお持ち帰りしてきました。
スウェーデンシナモンロール
1個 ¥432(税込)
割と大きめのシナモンロール。
外側はしっかりと焼かれているため弾力がありますが、中は柔らか食感。
シナモンロールなので、もちろんシナモン風味ですが、その裏側から微かにカルダモンが香ります。
たまに大きな粒にぶつかったりすると、シナモンよりもカルダモンの方が勝ってしまうほど。
「カルダモンロールの方が好き!」という方でも楽しめるシナモンロールだと思います。
私がそうなので(笑)
リベイクした方がよりふんわりとし、香りも立って美味しくいただけると思います。
ケーキにシナモンロールだけのつもりが、ふと焼き菓子を見ると、ここにもカルダモンの文字。。。
カルダモン風味のクッキーはお試ししたことがないなと、こちらも一緒に。
カルダモンココア
5個入 ¥540(税込)
消費期限 購入日から16日後の記載になっていたので2週間強くらいでしょう。
小さな筒状の容器に5枚のクッキーが入っています。
サクサクっとした軽い食感で、ココアの風味の後からわずかにカルダモンが追いかけてくる感じです。
生地に小さく刻まれたクランベリーがミックスされているので、甘さの中に酸味のアクセントも。
こちらはカルダモンは控えめですが、とても軽く優しいお味のクッキーで、とても美味しかったです。
他にもクッキー缶など、美味しそうな焼き菓子がありました。
雑貨や家具など今や大人気の北欧です。この催事でもお菓子だけでなく色々なものがありましたので、北欧好きさんは楽しめると思います。
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com