週末はゆっくりする派ですが、どうしても予定が重なり朝から夕方までバタバタと忙しなく動き回らねばならないこともあります。
こんな日は、もう晩御飯なんて作りたくない!どうせ外国人夫も長女もお出かけで下の娘と二人きり。外出ついでになにかお惣菜でも買って済ませてしまおう!と思うわけです。
さりとて、わざわざデパ地下まで行くのも面倒だし、スーパーのお惣菜などは揚げ物や和惣菜ばかりだし、もっと違ったものが食べたい!
そんな時に使えるのが『成城石井』です。
ここならば、お惣菜も和洋折衷。おまけにちょっとしたデザートまで揃います。
とにかく色々な種類のお惣菜、お弁当があるのですが、この日はエスニック気分でした。
「七種具材のキンパ」
キンパが大好きで新大久保へ行った際には必ずお持ち帰りしますが、行けないときはこちらで買います。
本場には劣りますがなかなかです。
今回はエスニック気分だったのでこんなチョイスとなりましたが、他にもグラタンやパスタなど洋食、焼売、麻婆豆腐などの中華、もちろん和のお惣菜まで、本当にたくさんの種類があり、いつも迷いに迷ってしまいます。
そして『成城石井』といえば、スイーツも美味しいものがたくさんあります。
チーズケーキが有名ですが、今回はカップデザートをお試ししてみました。
「くるみづくしのほうじ茶ムースの和パルフェ」
パルフェとの名がつきますが、テイストは思いっきり「和」です。
くるみと餡子、黒豆に餡子入りのお餅が二つ、焙じ茶味のムースにトッピング。
こちらもかなり美味しかった!
本当にこちらのお惣菜+デザートには助けられます。
丸々晩御飯にすることも、もう一品なにかおかずが欲しい時にも、使えるお惣菜が盛りだくさんです。
家族それぞれ食べたいものが違う時も、和洋中とバリエーションがあるので便利。
お値段だってデパ地下のお惣菜に比べたら、ずっとリーズナブルです。
毎日のご飯作りにうんざりし、手抜きしたくなったときは強い味方となる『成城石井』のお惣菜なのでした。