お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

『fummy by Miho Sato』栗とどんぐり缶。思わずビジュ買いした可愛いくて美味しいクッキー缶。

ごくごくまれにですが、ビジュアル買いということをします。
「見た目で人を判断してはいけない」とよく言いますが、やはり見た目は大切と思っている私は、お菓子もまた見た目に少なからず注視します。
正確にはそのお菓子から漂ってくる雰囲気と言った方がいいかもしれません。

また、美しいに越したことはありませんが、過去の経験から素材の放つ質感のようなものを見ると、だいたい自分の好みから外れることがないので、見た目も大切と思っています。

この『fummy by Miho Sato』さんのクッキー缶も、これは好みに間違いない、とっても可愛いし!と一目見てお取り寄せしたものです。

桜新町にある焼菓子を中心としたお菓子屋さんだそうで、私は初めてのお店のお菓子でしたが、これがとっても美味しくて、ビジュアル買いはやはり間違いなしでした(笑)




栗とどんぐり缶


1個 ¥3,240(税込)

可愛いらしい缶の中に個性豊かな6種類のクッキーが詰まっています。

栗と米粉のクッキー

ガリガリ、ザクザク食感、米粉を感じさせるパラパラっとした生地はほんのりとした甘さと栗の風味。
素朴な美味しさです。

どんぐりココナッツクッキー

表面にグラニュー糖をほどこした、サクホロっとした柔らか生地。
ココナッツの甘い香りが濃厚で、ココナッツ好きには嬉しい美味しさ!

かぼちゃとかぼちゃの種クッキー

ざっくりと思い切り歯応えのある生地。
甘さを極限まで控え、かぼちゃの自然な甘さが後から追いかけてくる感じ。

生地に練り込まれたそのまんまのカボチャの種は香ばしさがきいています。

カカオニブクッキー

薄く焼かれたサクサククッキー。

生地の中にはカカオニブが練り込まれているので、さらにサクサクザクザクの食感が楽しめます。
非常に風味がよく美味しいので、思わずもう一枚!もう一枚と手が出てしまいます。




ココア絞りクッキー

サクサク軽快な歯触りの小さなココア風味のクッキー。

ちょっぴりほろ苦さの中でほんのり甘さをきかせた優しいお味。

サクサクチョコがけクッキー

薄めに焼かれたサクサクとしたショコラ生地のクッキー。

ダークなチョコレートでコーティングされた一枚との重ね合わせ。

チョコレートも上質な味わいで、しっかりと濃厚。
この缶の中で唯一のガッツリ系で、トータルのアクセントになっています。


とにかくすべてが美味しい!
どれも素朴で自然な味わいで、食べるのが楽しくなるようなクッキー缶です。

ビジュアル買いしたお菓子でしたが、こちらは大当たりでした。

店舗のあるエリアはあまり足を運ぶことはありませんが、百貨店の催事などでも出店しているようなので、チャンスがあればクッキーだけでなく他のお菓子もお試ししたいなと思ったお店です。


fammy-mihosato2023.square.site