日本橋は名だたる和菓子屋さんが並ぶ楽しいエリア、しかも日本橋高島屋と三越本店があっては、もうどちらのお菓子をいただこうかとチョイスが多過ぎて困ってしまうほどです。
そんなこともありで、ずっと頭にありながらも機会を逸していたお店に、先日ようやく足を運ぶことができました。
日本橋から徒歩で5分くらいでしょうか、兜町へ向かう途中の静かな通りに、ひっそりと暖簾を掲げる和菓子店『ときわ木』さん。
和菓子通の間では知られたお店ですが、教えて頂かなければすーっと通り過ぎてしまうほど控えめな佇まいのお店です。
店内にはショーケースはなく、お店に入るとご主人が木箱に入ったお菓子の見本を持ってきて見せてくれます。
京都などではたまにお見かけする一対一の対面販売を、ここ東京でも体験できるお店があるのかと、ちょっとした感動。。。
どんなお菓子なのか、内容を教えて頂きながらいくつかのお菓子を選びましたが、ちょうど柏餅も出ていたので、生菓子と一緒にお願いしました。
柏餅
1個 各¥270
消費期限 当日
柏餅はこし餡とみそ餡、2種になります。
こし餡
もちっと弾力のある生地は、ちょっと表現が難しいのですが、なんだかとてもきれいな味わいの美味しいお餅。
あんこはしっかりとしたコクがあるのに、さらりと上品でこれまた美味しい。
みそあん
生地はこしあんのものよりも粘着質で、さらにもっちり。
そしてこの味噌あん、なんでしょう…
独特の味わいですこぶる美味。
とろりなめらかで甘味が強めで、すごく好きなお味。
この柏餅もとても美味しかったのですが、一緒にお持ち帰りした生菓子もまた素晴らしく、ちょっと嬉しくなりました。
そちらはまた別記事でご紹介する予定です。
店舗情報
住所 : 〒103-0027
東京都中央区日本橋1丁目15−4 ときわ木ビル
TEL. 03-3271-9180
営業時間 : 9時30分〜17時30分
定休日 : 土曜・日曜・祝日
アクセス : 日本橋駅 茅場町駅より徒歩約5分