お菓子を巡る暮らしの雑記帖

アラフィフ主婦が美味しいお菓子とともに過ごす毎日を思いつくまま綴るブログ。食、家事育児、国際結婚、ブログなど。。。

Sponsored Link

ふくい食の國291、リニューアルした銀座の福井アンテナショップで『大吉餅』のあべ川もち再び。

銀座にはたくさんのアンテナショップがあり、お菓子を見て回るのも楽しいものですが、その中でも楽しみにしているのが、福井県のアンテナショップ『ふくい食の國 291』です。

以前は南青山にもショップがあったので、そちらに行っていましたが、残念ながら昨年閉店となりました。今後はカフェ・コワーキングスペースとしてオープンする予定ですが、残念ながら食品などのお取り扱いはないそうです。

そんなわけで、もう一つのショップである銀座へ行ってまいりました。こちらもまたリニューアルされ2月24日にオープンしたばかり。

この日のお目当てはもちろん大好きな『大吉餅』さんの「あべ川もち」です。
過去にこのブログにもあげているのですが、この『あべ川もち』は常時お取り扱いのある商品ではありません。

年2回くらいでしょうか、不定期で入荷されるので、ホームページなどで入荷情報をマメにチェックするようにしています。

今回は3月4日の1日のみということで、これを逃すと次はいつになるかわからないと販売日の午前中に出かけてきました。

この日は『あべ川もち』の他、もう一つ『女将の酒饅頭』が限定で販売されていました。

いつもの『あべ川もち』発見。
入荷数がいかほどがわかりませんが、それほど多くはないようです。

「待ってました」とばかりに次々と手に取られていくので、私も2つだけお持ち帰りしてきました。
もう買い占めたいくらい大好きなのですが、消費期限が当日中なので2個で我慢。。。




あべ川もち


1個 ¥620(税込)
消費期限 当日

3つに仕切られた平たい容器にお餅ときな粉、黒蜜が入っています。

三角形の薄めのお餅が8枚。これが本当にふわりと柔らかいのです。

きな粉も黒蜜もとにかくたっぷり。8枚のお餅にしっかり塗しても余るくらいの量が用意されています。



ひとりで頂くので、今回はディッピングしながらということで、プレートにセッティングしてみました。

まずはお餅を一枚、黒蜜の海に泳がせます。この黒蜜が割ととろりとしたテクスチャーなので、お餅にもよく絡みます。

次に黒蜜を纏ったお餅をきな粉の山にダイブ。たっぷりときな粉をまぶします。

濃厚な黒蜜とサラサラとしたきな粉の風味に包まれたふわふわのお餅、たまらない美味しさです。。。

やはり何度頂いて美味しいですね。
お餅は薄めでとにかくふわりと柔らかいので、胃にもずしりときません。
ひとりで2個、あっという間に食べ切りました。



さて、次の入荷はいつになるのか。。。
その辺りは未定のようなので、これからもマメにチェックするつもりです。

この『あべ川もち』に出会ってから、ずっと「福井で本場のあべかわ餅を食べて歩きたい」と言っていますが、いまだに実現していません。
今年こそは行けたらいいのだけれど。。。といつものように思ったのでした。

daikichimochi.com
www.fukui291.jp

www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com


日本橋三越 全国銘菓展で見つけた、熱海『菓子舗 間瀬』の六方焼。

今年はもう終わってしまいましたが、今回もまた日本橋三越で開催されていた『全国銘菓展』からのお菓子です。

昨年の『全国銘菓展』からちょっと気になっていたお店。
熱海の『菓子舗 間瀬』さん。

今年はこちらの桜餅がお目当ての一つでしたが、その前に『間瀬』さんのブースをのぞいてみました。

美味しそうなお菓子がたくさん並んでいましたが、なによりもこちらのこし餡を楽しみたいと選んだのがこちらのお菓子です。




六方焼


2個入 ¥324(税込)
消費期限 3日

4センチ四方の四角い六方焼が、それぞれラッピングされた状態でプラケースに収まっています。

六方焼は小麦粉と卵で作った生地を焼き付けた中にあんこが入っている、お饅頭のような味わいのお菓子です。

ほの甘く、焼きの香ばしいよい香り。。。

生地には胡麻が練り込んであるため、噛むとプチッと胡麻の食感があり、ほのかに胡麻が香ります。

薄紫のこし餡は、シルクのようにサラリとしていて、小豆の風味と共にお口の中ですーっと消えていきます。

なんとも上品で味わい深いこしあん。昨年初めて頂き、とっても好みだなと感じたのですが、やはり間違いありませんでした。。。

胡麻風味の生地ともよく合っていて本当に美味しい!
普段、あまり六方焼を手に取ることはないのですが、これはお試しして大正解でした。

大きさもとても控えめで、ちょっとしたおやつに頂きやすいのもいいですね。
なかなか熱海まで行く機会はありませんが、また出会ったらリピートしたい一品でした。


www.mase-jp.com


www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com


日本橋三越『全国銘菓展』あんこの量り売りで選んだ粒あん、こしあん。

日本橋三越で開催されている『全国銘菓展』では、和菓子のみならず、「あんこ」の食べ比べや量り売りなどもあります。

昨年、気になりつつもあまりにも選ぶのが大変だとお見送りした「あんこ」の量り売り。

今年もまた色々なお店の「つぶあん」「こしあん」が並んでいました。
お味がわからない時は、どちらのお店のあんこかよりも、ビジュアル重視でいきます(笑)

いつもお好みのあんこか否かは、その色艶を見ればほとんどの確率で当たります。自分の好きなものにはアンテナが働くようです。

まずは「つぶあん」です。ねっとりずっしりと甘いつぶあんが好みなので、じーっと凝視していると、お店の方が店頭のサンプルではないあんこを見せてくれました。
いくつか見た中から、こちらをチョイス。

「こしあん」は見るまでもなく、最初から「こちらのお店のもの!」と決めていました。

「つぶあん」「こしあん」それぞれ100gずつお持ち帰りしてきました。

あんこのお供に。。。
(私は購入しませんでしたが)

傍にはハートの形をした最中種。今年のテーマであるレインボーカラーでした。




『亀屋』のつぶあん


100g ¥346(税込)

いくつか見比べて、「これ!」と思ったのは『亀屋』さんのものでした。

艶のある濃い小豆色のあんこは、その見た目同様にねっとりと重たく、濃厚な味わい。それでいて甘過ぎないという職人の技が感じられます。

やはり思った通り、コクのあるヘビー級あんこで、とっても美味しい〜!

最初はあんみつやお餅などと一緒に頂くつもりでしたが、あまりにも美味しくてスプーンでそのまま完食してしまいました(笑)

『間瀬』のこしあん


100g ¥346(税込)

こちらのこしあんは、昨年桜餅を頂いた際に、とっても美味しかったものです。
そんなあんこを存分に楽しもうと選びました。

しっとりしていながら、サラリと滑らかな舌触り。お口の中でサラサラと解けていきます。

とつてもまろやかで上品な甘さがあり、こちらもまたそのままストレートで頂いているうちになくなってしまいました。

どちらのあんこも予想通り、とっても美味しく私の好みにぴったりでした。

今回初めてあんこの量り売りを購入してみましたが、このようにあんこだけを思う存分味わうことってあまりないので、とっても新鮮でした。

次回開催の際は、和菓子よりもあんこ狙いで行くかも⁉︎

日本橋三越『全国銘菓展』でお持ち帰りした桜餅。今年から登場した御菓印のこと。

3月1日〜3月6日の間、日本橋三越で開催されている『全国銘菓展』へ今年も行ってまいりました。

昨年は行こうか行くまいか迷った末、ギリギリで滑り込みしたので、今回は少し早めに、桜餅をお目当てにひな祭りの日に出かけてきました。

フロアにずらりと並ぶ和菓子屋さんを見るとわくわくとしますが、理性を保ちつつお目当てのお店でお買い物。

肝心の桜餅ですが、毎年『とらや』さんのものを頂いているので、お店の前で足が止まりましたが、今年は違ったお店のものもお試ししようと、色々なお店の桜餅を集めたブースへ行ってみました。

ひな祭りのせいか、このブースも結構な人出で写真は撮れませんでしたが、たくさんのお店の桜餅が並んでいました。

その中から初めてものから、昨年頂いて印象深くもう一度味わってみたいと思ったものなど、今回は6個の桜餅をチョイスしてみました。




清月堂本店


1個 ¥300(税抜)
消費期限 当日

薄く焼かれた濃いピンク色の皮は、蜜のようなしっかりとした甘さがあります。

あんこはゆるゆるっと水分量の多いこしあんです。

珍しくあんこよりも皮の方が印象深いという、面白い桜餅でしたが、とても美味しかったです。

乃し梅本舗 佐藤屋(醍醐の桜)


1個 ¥300(税抜)
消費期限 2日

真っ白な小さな桜餅。見てわかる通り、とつても細かい道明寺です。

そして中はビックリ。。。白あんでクリームチーズを包んでいるのです。
一瞬「。。。。。」と思ったものの、一口頂いてみると、美味しい!

クリームチーズのコクと、まろやかな白あん、そして道明寺の粒感、全てバランスよく美味しさに導いてくれるという不思議。

普段、進化系には二の足を踏んでしまっているのですが、知らずに頂いてみれば美味しいものなのですね〜。

両口屋是清


1個 ¥320(税抜)
消費期限 2日

東京だとなかなか味わう機会のない『両口屋是清』さんの生菓子ですが、さすが銘菓展です。
昨年に引き続き、今年もおひとつ。

こちら、ういろうであんこを包んだ変わった桜餅です。

なかはゆるっとしたこしあんで、甘さはとっても控えめ。

桜餅はういろうと道明寺があるようですが、私が行った時には見当たりませんでした。




間瀬


1個 ¥190(税抜)
消費期限 3日

昨年初めて頂き、とっても気に入ったため今年もリピートです。
私好みのとっても薄く焼かれた皮。

あんこはしっとり、絹のような舌触りのこしあんが、たっぷり入っています。

やはりこちらの桜餅、とっても好みです。是非他のお菓子も味わってみたいお店です。

柴舟小出


1個 ¥180(税抜)
消費期限 当日

生地はとても薄めに焼かれていて、ほんのりとした甘さがあります。

あんこはとっても滑らかなこしあん。飲めるくらいにするすると入ります。

とても軽い味わいに加え、大きさも小ぶりなので、幾つでも頂けそうです。

豊島屋


1個 ¥232(税抜)
消費期限 当日

『鳩サブレ』で有名な豊島屋さんの桜餅は、昨年の銘菓展でお味見し、とても印象深かった一品です。今年もリピートしてみました。

2枚の桜葉に包まれた真っ白な皮で、あんこをサンド。

あんこが変わっていて、とろりとしたテクスチャーの白あんに、刻んだ小さな桜の葉がミックスされています。

白あんはクリームのように滑らかで、香りよく、ちょっと独特な感じなのですが、また味わってみたくなる不思議な美味しさです。



桜餅の他にも気になるお菓子をお買い物したりと、やはり足を運んでよかったです。

桜餅以外のお菓子はまた後々投稿予定ですが、投稿予定のないプレゼント用に購入したお菓子がこちら。

昨年も購入した新潟『越乃雪本舗大和屋』さんの猫ちゃん(猫ちぐら)です。
今年も来ていたので、自分用にではなく、プレゼント用に購入しました。

猫好きさんにはたまらない一品です。

www.hw-frankie.com

『御菓印』

今回は桜餅以外にも数店舗で気になるお菓子を購入しましたが、¥1,500以上のお買い物で『御菓印』なるものが頂けるという、昨年にはなかった催しがありました。

こちらが『御菓印』の一覧です。

『御菓印帳』も用意されています。

私は特に興味もなく、シンプルに美味しいお菓子さえ口に入れば幸せというタイプなので頂いたものをコレクションすることはありませんが、和菓子マニアさんや収集することを趣味とする方にとっては、とっても面白い試みなのではないかなと思いました。


www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com

日本橋高島屋『末富』ひちぎり。ひな祭りに楽しむ季節の京都菓子。

今日はおひな祭りです。美味しい桜餅を求め、日本橋三越さんで開催されている『全国銘菓展』へ足を運んだ帰り道、当然、高島屋さんへも寄ってまいりました。

いつもチェックする『末富』さん。

定期的に生菓子が入荷するのですが、今日はひな祭りだからでしょうか、ひちぎりが入荷していました。

東京ではあまりお目にかかれないお菓子ですし、ひな祭りということで一箱お持ち帰りしてきました。




ひちぎり


3個入 ¥1,782(税込)
消費期限 当日

「ひちぎり」はあこや貝が真珠を抱いてるようにも見えるため、「あこや」とも呼ばれています。
以前頂いた京都の『嘯月』さんでも「あこや」と呼ばれていました。

お餅を引きちぎり丸めて窪みをつけ、中にあんこを乗せたお菓子です。

『末富』さんのひちぎりは蓬が使われています。
ぱっと見お餅のようですが、土台はこなしでサラリと、とても柔らか。

しっとりとした白いそぼろ餡の下に、白小豆の粒あんがはいっています。

蓬の風味、あんこのお味ともに、非常に繊細で美味しい逸品ですね。



「ひちぎり」は女の子の誕生祝いに贈る習慣があったことから、ひな祭りの定番菓子として定着したそうです。

こちら、可愛いピンク色のあんは手亡と白小豆のそぼろあんです。

そぼろの下には、つぶあんが入っています。

こちらもまた蓬の香りに小豆の濃厚な風味が包まれ美味です。



「ひちぎり」という名前の通り、千切ったような形状をしたお菓子ですが、お味の方はさすが京菓子と言える繊細な味わいで、女の子のお節句にぴったりだなと感じました。

私にも二人の娘がいますが、もう成人しているので、以前のように盛大にひな祭りをお祝いすることもなくなりました。
それでも、ひな祭りにこのようなお菓子を頂けると、特別な一日になったように感じます。

今年も美味しいお菓子を楽しめた、幸せなひな祭りでした。


www.kyoto-suetomi.com

www.hw-frankie.com
www.hw-frankie.com